日本魚類学会 English
学会について 委員会 お知らせ/情報 行事案内 出版物 お問合せ

62巻2号 2015年11月5日発行

 
 
【 本 論 文 】
   移入河川におけるオイカワの豊富さと藻食に対するアユの影響
 片野 修・馬場吉弘・河村功一・大原 均   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  99 
九州北東部河川のアマゴ生息域下流側における浮上稚魚の生息場所利用
 木本圭輔・景平真明・畔地和久・長澤和也   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107 
   カジカ科スイVellitor centropomusにおける雌雄の生殖腺組織と体内配偶子会合の確認
 古屋康則・三橋直哉・安房田智司・伊藤 岳・宗原弘幸   ・・・・・・・・・・・・・・・・ 121 
   実験河川における3種のコイ科魚類の摂食行動と相互作用
 小川 拡・片野 修   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 133 
   岐阜県揖斐川支流におけるイワナとアマゴの交雑個体の形態および遺伝的特徴
 向井貴彦・二村 凌・丹羽大樹・後藤暁彦・三輪直生・石塚 航・矢追雄一・高木雅紀 ・・・ 149 
【 短   報 】
   ホンモロコの琵琶湖から内湖への産卵移動時期の性差
 亀甲武志・岡本晴夫・氏家宗二・石崎大介・三枝 仁・甲斐嘉晃・藤岡康弘   ・・・・・・・ 157 
   アカムツの卵発生と仔魚の形態
 八木佑太・新田 誠・飯田直樹・竹内宏行・山田達哉・長副 聡・山本岳男・
 高原英生・井関智明・上原伸二   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
163 
   人工池においてブルーギルが2種の淡水魚の個体数に及ぼした長期的影響
 片野 修・小川 拡・中村智幸・山本祥一郎   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 169 
   クロボウズギス科Pseudoscopelus obtusifronsの日本からの記録
 木村清志・米沢純爾・Marcelo R. S. Melo   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 177 
   南日本から得られた北西太平洋初記録のテンジクダイ科魚類
シキナミヤツトゲテンジクダイ(新称)Neamia notula
 吉田朋弘・本村浩之   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 183 
【 シリーズ 】
   日本の希少魚類の現状と課題:水産的に重要なサケ科魚類
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 189 
書  評   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 198 
図書紹介   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 201 
会員通信   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 201 
会  記   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 213 
編集後記   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 216