|  | 
| 
| 間違いやリスト漏れの種,新たな追加種がありましたら,遠藤広光 (endoh@kochi-u.ac.jp) 
    までお知らせ下さい.
 
 < 標本・水中写真の掲載について >
 2004年11月11日 日本産追加種の標本あるいは水中写真を掲載したいと考えています.いくつか写真を掲載しましたのでご覧下さい.追加種に関係する論文の著者あるいは会員で写真提供またはホームページ掲載写真へリンクしてもよいという方は,遠藤(上記メールアドレス)までご連絡下さい.ご協力よろしくお願いいたします.
 |  
|  |  
| 発表年月日 学名 命名者, 発表年
 標準和名(科名)標本産地
 追加情報
 文献情報
 |  
|  |  
| 2013.2.26 |  
| 日本産魚類検索全種の同定第三版(中坊,2013)には日本産として359科4,210種が掲載された. *とくに重要な学名変更,和名の新称と変更は,下記の通りである.
 
 Manta alfredi (Krefft, 1868)
 ナンヨウマンタ(トビエイ科)
 *M. birostris のジュニア・シノニムとされたが,有効種と判明した (Marshall et al., 2009).M. birostris (Walbaum, 1792)の和名はオニイトマキエイ.
 Anguilla japonica Temminck and Schlegel, 1847
 ニホンウナギ(ウナギ科)
 *和名は塚本ほか(2010)により改称が提案された.
 Oryzias latipes (Temmink and Schlegel, 1846)
 ミナミメダカ(メダカ科)
 Oryzias sakaizumii Asai, Senou and Hosoya, 2012 ("2011")
 キタノメダカ(メダカ科)*実際の論文出版日は2011年12月ではなく,2012年1月.
 Mola sp. B
 マンボウ(マンボウ科)
 Mola sp. A
 ウシマンボウ(マンボウ科)
 中坊徹次,編(2013)日本産魚類検索全種の同定.第3版.東海大学出版会,秦野.xlix+2431pp.
 |  |  |  |